デッキは同盟者

R1 グリクシス ○○
大会初参加らしくて緊張している模様。
G1 序盤で《カザンドゥの刃の達人/Kazandu Blademaster》を除去られるもひたすら展開して勝ち。
G2 T1《ハーダの自由刃/Hada Freeblade》、T2《ハーダの自由刃/Hada Freeblade》*2、T3《アクームの戦歌い/Akoum Battlesinger》とドブン。

R2 ターボランド ○○
ラウンド開始時に対戦相手がデッキリスト不一致でGL。
G1 相手のGL。
G2 相手の土地が伸びて《ゼンディカーの報復者/Avenger of Zendikar》を出されるも、カビーらからプロテクションで勝ち。
暇だったのでサイドしてもう一本
EX 報復者にパス打ってたら勝ち。

結局勝ち。

R3 赤単 ×○×
《カルガの竜王/Kargan Dragonlord》とか《板金鎧の土百足/Plated Geopede》とか入ってるタイプ
G1 丁寧に除去打たれて負け。
G2 相手ライフ5フルタップ、こちら生物なし、ターン返したら負けの状況で《血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf》トップから《アクームの戦歌い/Akoum Battlesinger》めくれて勝ち。
G3 ダブマリから2マナで止まってフルボッコ。

R4 ジャンド ××
G1 除去が的確で負け。《カザンドゥの刃の達人/Kazandu Blademaster》2匹に対しての《大渦の脈動/Maelstrom Pulse》きつい。
G2 事故って負け。

R5 ジャンド ○○
G1 《城壁の聖騎士/Talus Paladin》や《カビーラの福音者/Kabira Evangel》が仕事して勝ち。
G2 《カビーラの福音者/Kabira Evangel》が優秀すぎて勝ち。

R6 バント ××
G1 《カザンドゥの刃の達人/Kazandu Blademaster》が謎の自爆アタックして生物足りずに負け。
G2 大きくなりすぎた《板金鎧の土百足/Plated Geopede》が賛美ついて+3/+3飛行持って負け。

R7 ジャンド ○○
プレイと動作が遅い人。
G1 《ハーダの自由刃/Hada Freeblade》と《オラン=リーフの生き残り/Oran-Rief Survivalist》にたっぷり除去使わせて《城壁の聖騎士/Talus Paladin》から《カビーラの福音者/Kabira Evangel》で勝ち。
G2 相手の除去が追いつかず、《血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf》で勝ち。

R8 ???
外国の方だったけど、開始時間に現れず。ドロップ処理せず帰ったくさい。
同じような境遇(外国の方はグループだったようだ)の方と暇マッチ開始。
R_EX キブラーバント ○×○
G1 相打ちしないようにひたすら展開して大きくなった同盟者が蹂躙。
G2 《遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant》が潰せず負け。
G3 《血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf》から《カビーラの福音者/Kabira Evangel》めくれて勝ち。


ということで5-3でした。
一人まわししかしないで突っ込んだ割には上々の成績。
来週の川崎予選もこれで行くと思われる。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索